Blog List
-
恵庭市の年末年始の水道漏水・凍結が起きた場合の担当業者
年末年始などの休みの日に、水道の漏水や凍結の事故が起きた場合、市内の水道業者さんが当番を決めて一定の対応をしています。- 生活情報
- 恵庭
2021/12/27New! -
カササギ
カササギ、ご存知でしょうか。佐賀県では「カチガラス」としても知られている鳥ですが、この時期、北海道恵庭市でも見られることがありま…- スタッフブログ
- 恵庭
2021/12/23New! -
観光バスを見かけるようになりました。
しばらく見かけなかったのですが、1~2ヶ月前から恵庭市内でも観光バスが走るのを見かけるようになりました。- スタッフブログ
2021/12/15New! -
テナント退去、何でも「居抜き」と残して行くのは迷惑!?
テナントの退去、所謂「スケルトン」…空っぽの状態に戻す、というのは借主にとってかなり負担がかかります。次も同じような業種が入る可能…- 不動産コラム
- 賃貸経営の手引き
- 賃貸入居の手引き
2021/12/14New! -
燃料費が高い!
今年は灯油にしてもガソリンにしても値段が高い!とはいえ無ければ命にかかわるのでケチるわけにもいかない北国暮らしです…。- スタッフブログ
2021/12/10New! -
恵庭市にて、高齢単身者・障がい者・ひとり親世帯などへ光熱費の助成が行われます!
令和3年、今年は灯油など燃料費用が高騰しており、北海道各地で高齢者世帯などを対象に暖房費の助成などが行われています。恵庭市でも行わ…- 恵庭
- 生活情報
2021/12/06New! -
暴風でした。
昨日、12月1日は恵庭市を含め北海道は暴風に見舞われました。- スタッフブログ
- 恵庭
2021/12/02New! -
12月の営業のご案内
12月の営業は上記カレンダー通りです。年末年始は休業いたしますので、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。12月29日(水)が弊社の令和3…- お知らせ
2021/11/30New! -
いよいよ雪のシーズンです
北海道では日本海側北部で、11月にしては記録的な大雪が降りました。各平野部でも初雪が観測され、いよいよ冬が来たようです。- スタッフブログ
2021/11/25New!