恵庭「花の拠点」愛称の選考委員の公募は11月29日までです!
恵庭市では現在、観光の振興計画として「花の拠点」整備計画を進めていますが、
愛称を公募するにあたり、愛称を選考する選考委員を恵庭市民から公募しています!
恵庭の観光拠点になる?「花の拠点(仮称)」とは
花の拠点は、「花ロードえにわ」の裏手…旧保険センターの建物を含む周辺に、
イベントのできるエリアや憩いの場になるガーデン、子どもの遊び場、
それから宿泊施設などが作られる予定になっています。
現在は4~11月に開かれている農産物直売所「花野菜(かのな)」も、移設した後は通年営業になる可能性もあるとか。
詳細は恵庭市ホームページをご確認ください!
https://www.city.eniwa.hokkaido.jp/kurashi/shiseijoho/hanatokanko/hananomachizukuri/1/4775.html
この花の拠点の愛称を、12月くらいから恵庭市民から公募する予定とのことですが、
11月はこの選考委員の公募を行っています。
募集詳細
■募集期間
令和元年11月1日(金)~11月29日(金)必着
■募集人数
1名(応募多数の場合は事務局で選考)
■応募要件
令和元年12月から令和2年2月頃までの間の平日の昼間に
2回開催される委員会に出席できる恵庭市民
■応募方法
応募申込書に必要事項を記入して、
郵送、メール、ファクス、担当課に直接持参のいずれか
応募申込書は恵庭市ホームページからダウンロードできます。
https://www.city.eniwa.hokkaido.jp/kurashi/shiseijoho/hanatokanko/hananomachizukuri/1/7845.html
担当課は
経済部 花の拠点整備室 花と緑・観光課 です。
恵庭市は空港のある千歳市と札幌市の間にあり、札幌圏の北海道観光には良い場所なのですが、
宿泊場所も少なく、恵庭市自体にはなかなか立ち止まって貰えない場所でもあります。
完成すれば観光のベースになるような宿泊施設も出来るということで楽しみですね!
選考委員は1名のみなので狭き門ですが、来月くらいには愛称の公募もする予定とのことですので、
市民として名付けに参加してみてはいかがでしょうか!
関連した記事を読む
- 2025/01/15
- 2025/01/10
- 2025/01/09
- 2025/01/06