「自分じゃ出来ない!」賃貸戸建の庭や敷地の草木の管理、どうしたら?
庭の草、植木、「草刈りも、剪定も自分じゃやり方がわからないし、道具もないし、出来ないよ!」という賃貸戸建の入居者さん。
自分で出来ない場合、負担すべきなのは手間ではなくお金です!
自力でできないなら、お金で解決することも必要です!
「賃貸戸建の庭や、敷地内の雑草などの管理は、原則としては入居者さんが行う」
という記事を以前書いて、よくアクセスを頂いているのですが、
一方で、住んでいる方からは「庭の管理なんてできないよ!」という声がよく聞かれます。
「今までは出来ていたけど、高齢でできなくなった」
「やっていた家族が亡くなったり、家を出て独立してしまってできなくなった」
「そもそも今まで庭付きの家に住んでなかったからやったこともなくてわからない」
様々事情はありますが、
「自分でできないよ。だから、オーナーさんがやってよ!」
という方も中にはいらっしゃいます。
しかし、上記ブログで記載した通り、原則としては庭の管理は借主さんの負担だ、と見なされるのが一般的ですし、
荒れ放題の庭にしてしまうと、退去時に「元の庭の状態に戻すように」と費用請求されることもあります。
「じゃあどうすればいいんだ!庭の手入れ方法を学べというのか!」
と、納得のいかないかたもいらっしゃるかと思いますが、
「入居者が管理を行う」というのは、入居者さんが自分の手で草刈りや剪定をしなければならないという意味ではありません。
「入居者が管理にかかる手間や費用を負担をする」ということです。
自力でできなければ、外部に有料で依頼すれば良いのです。
「外に依頼してもいい」ということになかなか気付かない人も多いみたい…
「草が伸びて道路にはみ出てきているので適度に草刈りをしてください」
と通知をしてもなかなか草刈りをしてくださらなかった入居者さんに、
「自力で難しかったらシルバー人材センターなどに依頼すると良いですよ」
とご案内をしたら、「そんな方法があったんだ!」と気がつかれたようで、
すぐに手配してくださったことがありました。
「自分の手でやらないといけない」と思いこんでしまっている方も多いみたいですね。
大概の自治体のシルバー人材センターでは、草刈り・剪定などを行ってくれます。
また、管理会社などに尋ねれば、取引のある造園業者など紹介してくれたりもするでしょう。
有料で自社で引き受ける管理会社さんもあると思います。
ちなみに、自治体や業者によって色々差があるので一概には言えないのですが、
業者さんに刈った草を処分してもらうより、自分で家庭ごみとして捨てるほうが安いかと思うので、
刈ったまま刈りっぱなしにしてもらって自分でまとめて捨てるか、
可能なら「ごみ袋用意しておくので、刈ったの袋に詰めて置いておいてくれますか?」と聞いてみるといいと思います。
規模によりけりですが、弊社のある北海道恵庭市では、シルバー人材センターに依頼した場合、これだけで数千円安くなりますね。
自分が管理しきれる家を借りよう!
前述のブログでも書いたのですが、
一戸建てというものは、利点も多いですが、借りて住む側の責任を持つ範囲も広くなります。
管理が自力ではできないなら、外部に依頼するためのお金も多く発生するのです。
よく、家を買うという場合、
「戸建か、分譲マンションか」のメリット・デメリットを考えたり調べたりする方は多いのですが、
賃貸の場合はその点をあまり比較する方はおらず、「広いし、騒音も集合住宅に比べて気にしなくていいし、圧倒的に戸建の方が良い」という認識になりがちな気がします。
(北国だと除雪の手間があるので少しは気にする方もいるかもしれませんが…)
もちろん戸建といっても庭が広い家、狭い家、無い家などがありますから、手間の程度はそれぞれ。
戸建を借りる場合は家の間取りや設備だけでなく、敷地全体を見て考えることが大切です!
北海道恵庭市の不動産会社
(株)不動産の窓口
関連した記事を読む
- 2024/11/21
- 2024/11/18
- 2024/11/13
- 2024/11/07