不動産の窓口
2021年10月21日
不動産の窓口ブログ
晴れの日におススメ★ちびっこの自転車練習なら「交通公園」
園内に信号機や踏切・舗装の車道が見えますが、本物の車は入れませんよ。
子供たちが楽しみながら交通ルールやマナーを学べる広場です。
散策にも最適★大人から子供までのんびり過ごせます♪
「交通公園」は漁川沿い、住宅地にある広めの公園です。
公園入口に駐車場があり、自家用車はそこに停めます。
そこから先は車の乗り入れは出来ないので、安心して自転車の練習が出来ます。
あちこちに小さめの信号機や標識、踏切などがあり、
交通ルールなどを遊びながら学ぶこともできます。
遊具や芝生広場もあるので、
お弁当持参で家族でのんびり過ごすのもいいでしょう。
冬期は閉鎖されますのでご注意ください。
「交通公園」のすぐ隣が無料のパークゴルフ場、そばに「しらかば公園」「げんき公園」と児童公園もあります。
以前は「交通フェア」といって、
交通ルールの説明会、ゲームやお楽しみ抽選会、
そして
白バイ隊との記念撮影会もあったそうです。
コロナ禍がおさまったら、フェアも再開されるといいですね。
[ 恵庭市交通公園 ]住所 恵庭市美咲野1-4
駐車場 無料15台
開園時間 午前9時~午後5時
定休日 月曜日
アクセス 恵庭駅から車で約10分 徒歩約25分
関連した記事を読む
- 2023/12/01
- 2023/11/30
- 2023/11/22
- 2023/11/20