オオミズアオ(虫写真あり)【恵庭の不動産会社スタッフブログ】
ブログに書こうと思いながら気がついたら一ヶ月くらい経っていたのですが、
ある日会社の周りの掃き掃除をしておりましたら、オオミズアオがいたのです!
出会いと衝撃の再会。
オオミズアオってなんだ?
という人に説明しますと、蛾です。
そこそこ大き目でして、綺麗な薄い緑色をした羽が印象的な蛾なのですが、
虫は苦手だ! という人もいるかもしれないのでそんな方はここでストップしてお戻りください…。
↓
↓
↓
いまいち美しくない背景で申し訳ないんですが…。
綺麗な緑色です。
よく似た「オナガミズアオ」というのも居まして、よく似ているので見間違えることも多いそうなのですが、
調べたところ、オオミズアオは割と街中にも現れるが、オナガミズアオは特定の樹の周囲にしか来ない、
とのことだったので、多分オオミズアオかと思われます。
触ると可哀そうなのでこの角度しか撮っていないのですが、
脚なんかも鮮やかな紅色で、可愛いような不気味なような。
朝に発見してしばらく居たのですが、夕方には飛んで行ったのかいなくなっていました。
以前にどこがしかのキャンプ場などで遭遇したことはあったのですが、
恵庭市のこんな道道沿いにも来るのだなぁ、と感激しました。
が。
数日後、46号沿いのエネオスさん付近で再会(?)しました。
水たまりの中で亡くなっておられまして、同じ個体かどうかは不明ですが、なんともいえない気分でした…。
昨今は「虫好き」というのも「カマキリ先生」こと香川照之さんなどのおかげで一定の地位を得てきたイメージなのですが、
北海道は気候柄、有名で人気のある虫というのはあまり遭遇できない地域です。
それこそカマキリであるとか、カブトムシであるとか。
しかし、ミヤマクワガタなどは割と近くでも会えたりしますし、オオミズアオも蛾界の中ではなかなか人気の蛾のほうだと個人的には思っています。
「どうせ人気の虫は北海道にはいないし…」という面がないでもないですが、なかなか捨てたものではないですね!
関連した記事を読む
- 2024/11/21
- 2024/11/18
- 2024/11/13
- 2024/11/07