恵庭市島松地区の小学校は遠い?
「ご希望の地域はありますか?」
「恵庭市内ならどこでも…あ、島松は抜きで」
賃貸物件を探すお客様とのよくあるやりとりなのですが、一体島松、なにがそんなに不人気なのか…
本当に遠いのか、比べてみました。
駅の近くに郵便局や、24時間営業のスーパーだってある。
それでもいまいち人気がないのは駅が小さいだとか色々あるのですが、
特にファミリー層だと「小・中学校が遠い」とおっしゃられる方が多いです。
「確かに」などと頷いていたのですが、実際の所どのくらい遠いのか?
思い込みで判断してはいなかっただろうか……。
恵庭市小・中学校の校区図はリンク先下部にpdfがあります。
図を見ても島松小学校などの校区が大分広いのは伺えますが、
家を建てるための土地を買ったり、住むための部屋を借りたりするのは町中です。
あんまり離れたところはスクールバスでの通学が許可されていますので、
市街地でも小学校から離れた、島松寿町からの距離を見てみました。
大体中心に位置するローソン恵庭島松店付近から、
島松小学校 徒歩27分(約2.1km)
恵北中学校 徒歩33分(約2.6km)
くらいとなりました。
不動産会社はルール上「徒歩1分 80m」で計算することになっているので、
実際には大人の足ならもう少し早いかとは思うのですが、
中学生はともかく、小学生の足なら実際には40分以上で見積もったほうがよさそうですね。
私も小学生の頃は徒歩10分ばかりの距離を友人とおしゃべりしながら2~30分かけて歩いて登校しておりました。
では、他の小学校はどうでしょうか?
恵庭市きってのマンモス校である「和光小学校」、
恵南・戸磯・駒場町・和光町・相生町の一部・住吉町の一部・黄金南・上山口
が学区となっていますが、戸磯や上山口で家探しをする方はあまり多くないと思いますので、
市街地で一番離れている黄金南からの距離を調べてみます。
バイパス沿いの商業施設、アクロスプラザ恵庭のすぐ裏手付近から
和光小学校 徒歩28分(約2.2km)
ということで「島松寿町から島松小学校」とあまり変わらない…のですが。
じつはアクロスプラザ恵庭すぐ裏手、黄金南の一部の地域は和光小学校バス通学の例外規定の区域になっています。
※本来は小学校の場合4km以上の通学距離がスクールバス通学の対象となる決まりですが、例外的にこの区域だけスクールバスを運行する規定です。規定区域内でも低学年が対象で、全ての児童が対象となるわけではありません。
「黄金中島通」…カリンバ遺跡や文教大学の前を通っている道路ですね。
そこがバス通学区域の境目となっているようです。
なので、そこを除外した黄金南の端のほうからだと…徒歩23分(約1.8km)くらいでしょうか。
恵庭小学校の学区の端あたる白樺町(恵庭南高校の付近です)も、徒歩30分(約2.4km)くらいですが、バス通学例外規定区域となっています。
たしかに端を選べば遠い
こうして見てみると、確かにバス通学の特例などがない分、「島松寿町」などから通学すると遠いようです。
歩道橋がないので線路も踏切を渡る必要があります。
しかし例外規定もずっと利用できるわけではありませんし、申請すれば自転車通学も可能な模様。(冬はそういうわけにもいきませんが)
周囲が農地なので開けていて自然が多い雰囲気ですし、学校周辺の交通量があまり多くないのもよいと思います。
暗くなると、街灯などは恵庭・恵み野周辺の通学路に比べると少ない印象かもしれませんが…。
「ちょっと小学校の通学が遠くて大変だろうな」と勝手に思っていましたが、
若草小学校の通学路でも線路を渡る歩道橋が数年前に老朽化でなくなってしまいましたし、
通学路の安全性、というのも一概には言えませんよね。
気になったことはまた調べていきたいと思いますので、みなさんの家探し、土地探しの助力になれましたら幸いです。
関連した記事を読む
- 2024/09/07
- 2024/09/05
- 2024/09/03
- 2024/08/31