「今日から入居したい!」はなぜできないの?
賃貸アパートなどでよくある問い合わせが、「とにかく急いで入居したい」という方です。
可能なら今日か明日にでも…という方もいらっしゃいますが、結論から言えば一般的な賃貸借契約を行う物件ではちょっと難しい、というご回答になってしまいます。
時間のかかる「審査」と「書類の用意」、なぜ必要?
車いっぱいに荷物を積んで、「今日から住める部屋ありますか?」と不動産屋に飛び込んで来る人は結構いらっしゃいます。
ですが、弊社の場合、基本的に部屋を申し込んだ当日に…という物件のご紹介はほぼ出来ません。
弊社…恵庭市の「不動産の窓口」の場合は、
通常であればお申込みから契約完了までは3日~1週間程度のお時間を頂くことが多いです。
申込みから審査に1日程度、契約書作成に更に1日、お手続きに1日、の基本的には最短3日程度からです。
申込みからの詳しい流れは下記URLをご参照ください。
https://f-madoguchi.jp/contents/renthouse-life/
ご高齢の方などは特に、
「昔は審査なんてなかった」
「昔はこんな面倒な手続き必要なかった」
と言われる方も多いのですが、時代の流れは消費者保護に動いています。
端的に言えば、昔に比べて「一度入居させたらそう簡単に退去はさせられない」という法律に変わってきているのです。
そのため、大家さんは自分のアパートに入居させる人を真剣に選ぶようになってきています。
「なるべく信頼できそうな人を入居させたい」と調べるのが「審査」です。
申込み内容に嘘偽りがないか、家賃の支払いが出来るかどうかの部分は勿論、
「このアパートは、現入居者は単身の人ばかりだから、小さな子どもがいる家族を入居させると、騒音などでトラブルになるかもしれない」
といった部分が判断材料になることもあります。
契約時には色々な必要書類もご用意頂くことがあります。
特に住民票や、印鑑証明のような書類はすぐに用意できないという方も多いです。
「契約に必要な書類は用意するのに時間がかかるので、とにかく先に荷物を入れさせてほしい!」
という方もいらっしゃいます。
しかし、世の中悪質な人はいるもので、荷物を入れるだけ入れて書類の提出や費用の支払いを渋ったり、結局そのままゴミのような荷物を置いて雲隠れ、なんて場合もあります。
住民票を提出したがらないような人は、なりすましで部屋を借りようとしていることもあり、犯罪行為に部屋を利用される危険性もあります。
もちろん、問題なくすぐに手続きしてくださる人の方が大多数なのでしょうが、悪質な人と善良な人の区別は、顔や書類では判断できません。
ですから、全ての書類が揃い、全ての費用をお支払頂いた後でなければ、鍵を引き渡すことも、荷物を入れることも出来ないのです。
じゃあ「今日から」入りたいときはどうすれば?
「即入居可」などと記載しているのも、申し込んだら即日!という意味ではなく、
壊れている場所の修繕や、部屋の清掃などが完了しており、「契約が完了すれば即入居可能」という意味です。
一般的な町の不動産屋には、「今日から入れる」物件の取り扱いはあまりありません。
短期間契約のウィークリー・マンスリーマンションなどを取り扱う専門の不動産会社などであれば、審査は簡易化されて、通常の2年契約更新制のマンションなどよりはスピーディーに入居できる可能性は高いです。
まずは短期の部屋を借りたり、ホテルや民宿などを取るなどして、その間に長期契約の部屋を探すというのがいいかもしれませんね。
お部屋探しは余裕をもって!
恵庭市の賃貸・売買・管理
不動産のことなら 株式会社不動産の窓口
関連した記事を読む
- 2022/05/21
- 2022/05/19
- 2022/05/16
- 2022/05/12